--
--
時間
--
--
SHARE:

睡魔との死闘6時間! ご褒美バウムクーヘンと日曜の誘惑

睡魔との死闘6時間! ご褒美バウムクーヘンと日曜の誘惑
睡魔との死闘6時間! ご褒美バウムクーヘンと日曜の誘惑
【豆知識:時効の援用】

時効(取得時効や消滅時効)は、期間が経過すれば自動的に成立するわけではありません。時効によって利益を受ける者が「時効が成立した」と主張すること(時効の援用)が民法で定められています。この「援用」があって初めて、時効の効果が発生します。

みなさん、こんにちは!ふにゃねこです。

今日は10月26日、日曜日。行政書士試験まで、いよいよ残り13日です!

昨日は結婚式で幸せパワーをたくさんもらってきましたが、今日は朝から

 「睡魔」という名のラスボス

と激しい戦いを繰り広げた一日でした…。 休日の朝って、どうしてふとんがあんなに

 「まだ寝てていいよ~」

って優しく誘ってくるんでしょうか。 でも、私には強い味方がいたんです。 そう、昨日食べるのを我慢した、あのバウムクーヘンです!

ご褒美バウムと朝の1時間学習

 「おはよう、バウムクーヘンさん。やっと会えたね!」

朝から冷蔵庫を開けて、昨日のバウムクーヘンとご対面。 丁寧に淹れたコーヒーと一緒にいただいたら… もう、最高に幸せでした!

このご褒美パワーで、なんとか睡魔を振り払い、午前の学習をスタートです。

午前の学習(1時間)

  • 科目:行政法、民法
  • 使用テキスト:『アガルート2025直前ヤマ当てフェス』
  • 視聴動画
    • 『動画で民法がわか~る。』
    • 『アガルート無料動画』
    • 『資格の大原』

午前中は、主要科目の行政法と民法を重点的に。 『アガルート2025直前ヤマ当てフェス』のテキストを開きつつ、『動画で民法がわか~る。』『資格の大原』の動画で関連論点を確認しました。

バウムクーヘンの糖分が脳に行き渡ったのか、短時間でしたが集中できて「よくできた」○です!

睡魔の猛攻!午後の5時間耐久レース

そして、昼食の後は、当然のように「アレ」やってきました… 第二波、強烈な睡魔です! もともと「仮眠が大好き」な私にとって、休日の午後の睡魔は本当に強敵。

ソファが「ちょっとだけ、5分だけ」と悪魔のささやきをしてきます。

 (だめだ、ふにゃねこ! ここで寝たら夜までコースだ!)

冷たいお茶をがぶ飲みし、顔を洗い、なんとか机に張り付きました。 午後は、記述式対策や基礎知識も含め、教材と動画を総動員する耐久レースです!

午後の学習(5時間)

  • 科目:記述式、基礎知識、行政法、民法
  • 使用テキスト
    • 『アガルート無料PDF』
    • 『行政書士合格六法2025』
    • 『うかる行政書士2025年度版総合テキスト』
    • 『うかる行政書士2025年度版一問一答過去問セレクション』
    • 『詳解 行政書士過去5年問題集 '25年版 (2025年版)』
    • 『アガルート2025直前ヤマ当てフェス』
  • 視聴動画
    • 『動画で民法がわか~る。』
    • 『アガルート無料動画』
    • 『マジでイケてる行政書士講座』
    • 『資格の大原』
    • 『アガルート2025直前ヤマ当てフェス』
    • 『資格スクエア公式チャンネル』
    • 『フォーサイト無料動画』
    • 『行政書士のぱんだ塾』

午後はもう、持っている教材と動画をフル活用です!

『詳解 行政書士過去5年問題集』で記述式の問題にあたり、『うかる行政書士 一問一答』で基礎知識を確認します。

分からない箇所は『うかる行政書士 総合テキスト』や『合格六法』に戻り、さらに各先生方の動画で補強する…という作業をひたすら繰り返しました。

睡魔と戦いながらだったので大変でしたが、なんとか5時間やりきり、「よくできた」○に着地です。

本日の学習時間まとめ

合計学習時間:6時間

  • 午前:1時間
    • 動画視聴(民法がわか~る、アガルート、大原):40分
    • テキスト確認(ヤマ当てフェス):20分
  • 午後:5時間
    • 演習(過去5年問題集、うかる一問一答):2時間
    • 動画視聴(各チャンネル総動員):2時間
    • テキスト・六法確認(アガルートPDF、うかるテキスト、六法):1時間

今日は睡魔との闘いで、時間こそ6時間確保しましたが、集中力の維持が大変でした。 明日からはいよいよ10月最終週。 しっかり仕切り直して、残り13日間を全力で駆け抜けます!


【行政書士試験に挑戦する50歳からのふにゃねこ記録】

ふにゃねこのプロフィールや日々の奮闘の記録は以下のリンクからもご覧いただけます。

あなたへのおすすめ